2024年12月29日
「年の瀬 2024」
12月も終盤、暮れのご挨拶も交わされるようになって、2024年が間もなく終わります。
昨日12月28日(土)が都島道場2024年の稽古納め、早朝、少年部、一般の部に、自分を含め延べ11名が参加されました。
先週の各時間帯、昨日の稽古で1年の稽古を締めくくられた皆様。今年の稽古を積上げられた思い、笑顔に輝かしさを感じました。
自分の1年を振り返ると、出来た事、出来なかった事さまざまで、反省と、来年こそはの思いが出てまいります。
事の出来、良し悪しはともかく、やった事、取り組んだ事について、何かが残り、気付きや、フィードバックがあったように思います。
合気道の稽古を重ねて感じる事は、精神や身体、心が整う方向に向かうという事。
稽古の場に身を置いて、今は出来ない事に取り組んで、夢中になって、無心になって行く。
素(す)の自分になっている時間を持てる事は、心にも身体にも好ましい状態のように思います。
他人と比べなくても良い、すぐに出来なくても良い、スムーズに動けるように、上手になれるように何回でもやればいい。
合気道の稽古に、そんな自由を感じます。「ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず」。
身体も心も精神も生命の流れの中で入れ替わり続けているとするならば、今の一瞬にも変化の中にある。
意識的に入れ替えられるものであれば、清々しいものを選び取る事が、より良いと考えます。
食べ物、飲み物、見る物、聴く物、読み物、考え方、空気、雰囲気、人間関係などなど。
清々しいものを選んで取り入れる事で数か月の間にも良い変化があるように思います。
「日に日に新しく」、「清々しく」。年の瀬にあたって行きついたのは2つの事でした。
会員の皆さま、今年も大変お世話になりました。2025年稽古始めは1月4日(土)早朝稽古からです。元気にお会い致しましょう。
今年もお世話になりました皆様、誠にありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
それでは皆様、輝かしい新年、良いお年をお迎えください。
都島道場 博道館
束元
<早水道場稽古 2025年1月稽古予定>
場所①:都城合気道錬成会 都島道場 博道館
場所②:早水公園体育文化センター(1) 多目的(2)武道場 畳
稽古日:金曜日②-(2) 10日、17日、24日
※1月31日(金)は調整中。
各道場会員の出稽古も歓迎、奮ってご参加下さい。
【2025年1月 催事案内】
「都島道場稽古始め」
日時 2025年1月4日(土)早朝稽古(午前6時)より開始
「2025年 年始稽古大会&昇級段審査会」
日時 2025年1月19日(日)
時間:開場AM8:30、開始9:00~終了12:00撤収
会場 早水公園体育文化センター 武道場(決定)
〒885-0016宮崎県都城市早水町3867番地
電話:0986-24-6454 ファクス:0986-24-6455
http://cms.city.miyakonojo.miyazaki.jp/display.php?cont=121003133630
http://miyakonojo-bunka.jp/hayamizu/
「2025年 谷神会(宮崎合気道錬成会)合同稽古会&懇親会」
日時:2025年1月25日(土) 15:00~(決定)
場所①:稽古会:宮崎県体育館 武道場 15時~ 場所②:懇親会:宮崎駅周辺 後日連絡 稽古会終了後開始
昨日12月28日(土)が都島道場2024年の稽古納め、早朝、少年部、一般の部に、自分を含め延べ11名が参加されました。
先週の各時間帯、昨日の稽古で1年の稽古を締めくくられた皆様。今年の稽古を積上げられた思い、笑顔に輝かしさを感じました。
自分の1年を振り返ると、出来た事、出来なかった事さまざまで、反省と、来年こそはの思いが出てまいります。
事の出来、良し悪しはともかく、やった事、取り組んだ事について、何かが残り、気付きや、フィードバックがあったように思います。
合気道の稽古を重ねて感じる事は、精神や身体、心が整う方向に向かうという事。
稽古の場に身を置いて、今は出来ない事に取り組んで、夢中になって、無心になって行く。
素(す)の自分になっている時間を持てる事は、心にも身体にも好ましい状態のように思います。
他人と比べなくても良い、すぐに出来なくても良い、スムーズに動けるように、上手になれるように何回でもやればいい。
合気道の稽古に、そんな自由を感じます。「ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず」。
身体も心も精神も生命の流れの中で入れ替わり続けているとするならば、今の一瞬にも変化の中にある。
意識的に入れ替えられるものであれば、清々しいものを選び取る事が、より良いと考えます。
食べ物、飲み物、見る物、聴く物、読み物、考え方、空気、雰囲気、人間関係などなど。
清々しいものを選んで取り入れる事で数か月の間にも良い変化があるように思います。
「日に日に新しく」、「清々しく」。年の瀬にあたって行きついたのは2つの事でした。
会員の皆さま、今年も大変お世話になりました。2025年稽古始めは1月4日(土)早朝稽古からです。元気にお会い致しましょう。
今年もお世話になりました皆様、誠にありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
それでは皆様、輝かしい新年、良いお年をお迎えください。
都島道場 博道館
束元
<早水道場稽古 2025年1月稽古予定>
場所①:都城合気道錬成会 都島道場 博道館
場所②:早水公園体育文化センター(1) 多目的(2)武道場 畳
稽古日:金曜日②-(2) 10日、17日、24日
※1月31日(金)は調整中。
各道場会員の出稽古も歓迎、奮ってご参加下さい。
【2025年1月 催事案内】
「都島道場稽古始め」
日時 2025年1月4日(土)早朝稽古(午前6時)より開始
「2025年 年始稽古大会&昇級段審査会」
日時 2025年1月19日(日)
時間:開場AM8:30、開始9:00~終了12:00撤収
会場 早水公園体育文化センター 武道場(決定)
〒885-0016宮崎県都城市早水町3867番地
電話:0986-24-6454 ファクス:0986-24-6455
http://cms.city.miyakonojo.miyazaki.jp/display.php?cont=121003133630
http://miyakonojo-bunka.jp/hayamizu/
「2025年 谷神会(宮崎合気道錬成会)合同稽古会&懇親会」
日時:2025年1月25日(土) 15:00~(決定)
場所①:稽古会:宮崎県体育館 武道場 15時~ 場所②:懇親会:宮崎駅周辺 後日連絡 稽古会終了後開始
Posted by 都城合気道錬成会道友 at 05:52│Comments(0)