2023年04月30日

「活き活きと」

4月も本日で終わり、新年度の慌ただしさで沢山仕事したような、何もできなかったような・・・。
そんな疲れをいやすようにゴールデンウィーク目前の2連休で体と心を休めています。
ゴールデンウィーク中に5月の都城合気道錬成会 演武会発表の構成をまとめたいと思います。
普段やっている技を組み合わせての発表。演武の流れと細部の確認が主で特別なアレンジをするわけではありません。
「而今」錬成会通信(No137)最終号 鍛錬覚書「過程と要素について」黒木先生がまとめられており、
自ら、あるいは人の技をチェックするとき、次の五つの過程と八つの要素をもって確認すると良いとの事です。

<過程>技の流れ(1)出合い(2)捌き(3)攻め(4)入り身(5)処理
<要素>(1)三角(2)マル(3)四角(4)連動(5)均等(6)不滞(7)不遅(8)2対1
出合いの形は三角で要素のトップ。この八つの要素は、合気道の技を支えることは本より、実際の生活の中でも活き活きと生きなければならない。
合気道の一般性といったら良く、技に立ち入り、分解する事によって見えてくる概念。

演武のペア組みも各人で進んでおり、準備を余念なく進められています。
普段の稽古技の中で、繰り返している過程と要素を、わかりやすく表現、発表する気持ちで臨めたらと思います。

合気道開祖 植芝盛平語録「合気神髄」の巻末にある「道歌」の中で最近気になった一首、
「常々の技の稽古に心せよ一を以って万に当たるぞ修行者の道」

都島道場 博道館
束元

【都島道場 博道館 催事】
2023年度 5月演武会及び審査会開催決定。詳細案内済み。
5月21日(日)於:都城合気道錬成会 都島道場
AM:演武会及び5月昇級段審査会。PM:錬成会会員による懇親会

<早水道場稽古 2023年5月稽古予定>
場所:早水文化センター(アリーナ:多目的室向側)
稽古日:金曜日(12日.19日.26日)

各道場会員の出稽古も歓迎、奮ってご参加下さい。

【都島道場 稽古予定】
GW4月29日(土)~5月7日(日)迄の稽古休み予定以下の通りです。
GW期間中、5月2日(火)のみ通常稽古となります。
※5月4日(木)緑の日祝日は一般部のみ橋口先生特別稽古(19時30分~21時)
【稽古休み時間帯】
4月29日(土)早朝稽古含む全稽古時間帯
5月3日(水)女性デー
5月4日(木)全稽古時間帯
5月5日(金)早朝稽古含む全稽古時間帯
5月6日(土)早朝稽古含む全稽古時間帯

<稽古予定>
(少年・初心者の部)
火曜日 午後19時(7時)~20時(8時)
木曜日 午後19時(7時)~20時(8時) 
土曜日 午前9時30分~午前10時30分

(一般部)
火曜日 午後20時(8時)~21時(9時)
木曜日 午後20時(8時)~21時(9時)
金曜日 早朝稽古 午前6時~午前7時
土曜日 早朝稽古 午前6時~午前7時
土曜日 午前10時30分~午前12時
<毎週水曜日、女性デー>
水曜日 午後19時30分~20時30分(前後30分は自主練習可)
錬成会所属の女性会員のみ参加可能
※入会希望の方の体験・見学は可能ですのでHPよりお問い合わせ下さい。
  


Posted by 都城合気道錬成会道友 at 07:59Comments(0)

2023年04月23日

「あおい空のように」

昨日土曜日の都島道場稽古、青天の好日、道場の開け放った窓から入口へ、爽やかな風が吹き抜けて行きました。
一般の部の稽古参加は早朝3名、午前の部3名。正午に向けて気温がジリジリと上昇する中でしたが、参加者の合気道への愛と情熱は眼光に現れ、稽古にも熱がこもります。
汗を流し、体力を消耗する稽古ではありますが、自分の出来ない事の修得に向けて、時間をかけて練習を繰り返す中で、人は無心になれる時間を得られるように思います。その無心になる時間が、人をリフレッシュさせてくれるように感じます。そんな清々しい稽古が出来た日は、稽古参加者たちの晴ればれとした笑顔と笑い声が溢れます。
わだかまり無く、何者でも無い、素(ス)の自分に戻れる時間。自分一人では醸(かも)し出せない、人と人との交流による、生命感にあふれた、同じものは二つと無い、何物にも代えがたい、巡り合わせによる調和した時間。合気道の稽古の中でも、技を施す(取り)人も、技を受ける(受け)の人も、一体となって力の流れに沿った動きが出来た時に、そこに流れる力は、ぶつかる事無く、ネジ倒される事無く、調和して、爽やかに吹き抜ける風のように流れて、美しい試技の姿に現れるように感じます。
1回、1回の稽古が無心と、快さにつながるよう、工夫して稽古して行きたいと感じた、昨日の稽古でした。

合気道開祖 植芝盛平語録「合気神髄」の巻末にある「道歌」の中で最近気になった一首、
「主(す)の御親至愛の心大みそら世の営みの本となりぬる」

都島道場 博道館
束元

【都島道場 博道館 催事】
2023年度 5月演武会及び審査会開催決定。詳細後日案内。
5月21日(日)於:都城合気道錬成会 都島道場
AM:演武会及び5月昇級段審査会。PM:錬成会会員による懇親会

<早水道場稽古 2023年4月稽古予定>
場所①:都城合気道錬成会 都島道場 博道館
場所②:早水文化センター
稽古日:金曜日(①7日.21日②14日.28日)

各道場会員の出稽古も歓迎、奮ってご参加下さい。

【都島道場 稽古予定】
<稽古予定>
(少年・初心者の部)
火曜日 午後19時(7時)~20時(8時)
木曜日 午後19時(7時)~20時(8時) 
土曜日 午前9時30分~午前10時30分

(一般部)
火曜日 午後20時(8時)~21時(9時)
木曜日 午後20時(8時)~21時(9時)
金曜日 早朝稽古 午前6時~午前7時
土曜日 早朝稽古 午前6時~午前7時
土曜日 午前10時30分~午前12時
<毎週水曜日、女性デー>
水曜日 午後19時30分~20時30分(前後30分は自主練習可)
錬成会所属の女性会員のみ参加可能
※入会希望の方の体験・見学は可能ですのでHPよりお問い合わせ下さい。
  


Posted by 都城合気道錬成会道友 at 05:44Comments(0)

2023年04月16日

「あ、うん」

何が正しくて、何がまちがいか。良いものと悪いもの、貴重な玉と無用な石が区別なく混ざりあっている玉石混交(ぎょくせきこんこう)。
物事が無秩序で、まとまっていない混沌(こんとん)。もどかしい中でも物事を前に進めて行く。自分の感触としては何事にも毎日そんな感じがしています。
習ったり、本を読んだり、人の話を聞いたり、試してみたり、ああでもなかった、こうでもなかった、と物ごとを練って、練り込んで、形作ってゆく時間も必要と思います。
先生方からの「はじめから言っているだろう~」という声。歳を重ねた今、自分には良く響くようになりました。
あれこれと考えて、手に取って、よく見比べて、「これかもしれない・・」と自分が選び取ったものを信じてみる。
信じたものの教えを受けたら、その言葉どおり学んでみる。繰り返して、練り込んでみる。
信じて、行った事からの返事がいつ来るのか。瞬時に「あ、うん」の呼吸で来る時もあれば、「ああ、そういうことか」と20年程してようやく気付く事もある。
果たして、結果が、正しくても、間違っていても「自分でえらんだ、自分の人生」が手中にある。願わくば、賞賛の拍手を賜れれば幸せと思います。
合気道をはじめて、20年以上が経過した今、自分にとっては「とても良かった」「多くの学びも得て」「人生行路の羅針盤が出来た」ように感じています。
宇宙の始まり、混沌(こんとん)が時を経て、無用な石などで練り固められ、貴重な玉のような球形の惑星となり、夜空にまたたいている。
信じたものを行い、歳を重ねて、いつか、そんな美しい玉のような心が身に備わると良いと思います。
そして、私の「人生」、「合気道」の旅は今日も続いています。沢山の旅の仲間と一緒に。ワクワク感を増して。

合気道開祖 植芝盛平語録「合気神髄」の巻末にある「道歌」の中で最近気になった一首、
「おのころに気結びなして中に立つ心みがけ山彦の道」

都島道場 博道館
束元

【都島道場 博道館 催事】
2023年度 5月演武会及び審査会開催決定。詳細後日案内。
5月21日(日)於:都城合気道錬成会 都島道場
AM:演武会及び5月昇級段審査会。PM:錬成会会員による懇親会

<早水道場稽古 2023年4月稽古予定>
場所①:都城合気道錬成会 都島道場 博道館
場所②:早水文化センター
稽古日:金曜日(①7日.21日②14日.28日)

各道場会員の出稽古も歓迎、奮ってご参加下さい。

【都島道場 稽古予定】
<稽古予定>
(少年・初心者の部)
火曜日 午後19時(7時)~20時(8時)
木曜日 午後19時(7時)~20時(8時) 
土曜日 午前9時30分~午前10時30分

(一般部)
火曜日 午後20時(8時)~21時(9時)
木曜日 午後20時(8時)~21時(9時)
金曜日 早朝稽古 午前6時~午前7時
土曜日 早朝稽古 午前6時~午前7時
土曜日 午前10時30分~午前12時
<毎週水曜日、女性デー>
水曜日 午後19時30分~20時30分(前後30分は自主練習可)
錬成会所属の女性会員のみ参加可能
※入会希望の方の体験・見学は可能ですのでHPよりお問い合わせ下さい。
  


Posted by 都城合気道錬成会道友 at 06:56Comments(0)

2023年04月09日

「こころの宝」

先週末の金曜日、久しぶりの都城合気道錬成会の役員会が都島道場で開かれました。
会の広報に関するご提案があり、皆で話し合い、実り多い会になったと感じています。
参加者の皆様の会の発展へのお気持ち、「合気道」への情熱、愛情の強さをあらためて感じました。
「合気道」に興味を持たれている方々へ、錬成会会員がそれぞれが感じている、「合気道」のすばらしさ、錬成会の良い雰囲気が伝えられるよう、これからも取り組んで参ります。
合気道 開祖  植芝盛平翁は道場訓の中で、合気道の目的を「心身を鍛錬し至誠の人を作るを目的とし・・」とされています。
また、「日々の練習に際しては体の変更より始め逐次強度を高め身体に無理を生ぜしめざるを要す。然る時は如何なる老人と雖も身体に故障を生ずる事なく愉快に練習を続け鍛錬の目的を達する事を得べし」とあります。
この面から、老若男女、年齢、時期を選ばず、「合気道」を始める機会があると感じています。
合気道とは・・。植芝盛平語録「合気神髄」の中では色々な表現をされています。
その中で「わが国には昔の話に三種の神器(じんぎ)というものがありました。御剣(みつるぎ)、御鏡(みかがみ)、御玉(みたま)、これは剣とか鏡そのものをいうのでなく、勇、智、仁という、人としてかくことのできない心の宝を指してかくいうのであります。合気道はこの古(いにしえ)の神器の姿を、みな自分の腹中に胎蔵して修行していかねばならないことを教えます。」とあります。
このような教えは、精神的、人格的形成のみならず、体捌き、技においても活かすことが出来るように感じています。
個人的には、古代史へのあこがれや神秘的な面と、体術的な面、両方があわさって、修行の糧となり、探求心にもつながっているように感じます。
健康面での実りも多く、多面的な魅力にあふれた「合気道」を、より多くの稽古仲間と稽古できたら幸せと感じた先日の役員会でした。

合気道開祖 植芝盛平語録「合気神髄」の巻末にある「道歌」の中で最近気になった一首、
「世の初め降し給ひし璽鏡剣(じきょうけん)国を建ます神の御心」

都島道場 博道館
束元

【都島道場 博道館 催事】
2023年度 5月演武会及び審査会開催決定。詳細後日案内。
5月21日(日)於:都城合気道錬成会 都島道場
AM:演武会及び5月昇級段審査会。PM:錬成会会員による懇親会(バーベキュー等)

<早水道場稽古 2023年4月稽古予定>
場所①:都城合気道錬成会 都島道場 博道館
場所②:早水文化センター
稽古日:金曜日(①7日.21日②14日.28日)

各道場会員の出稽古も歓迎、奮ってご参加下さい。

【都島道場 稽古予定】
<稽古予定>
(少年・初心者の部)
火曜日 午後19時(7時)~20時(8時)
木曜日 午後19時(7時)~20時(8時) 
土曜日 午前9時30分~午前10時30分

(一般部)
火曜日 午後20時(8時)~21時(9時)
木曜日 午後20時(8時)~21時(9時)
金曜日 早朝稽古 午前6時~午前7時
土曜日 早朝稽古 午前6時~午前7時
土曜日 午前10時30分~午前12時
<毎週水曜日、女性デー>
水曜日 午後19時30分~20時30分(前後30分は自主練習可)
錬成会所属の女性会員のみ参加可能
※入会希望の方の体験・見学は可能ですのでHPよりお問い合わせ下さい。
  


Posted by 都城合気道錬成会道友 at 10:11Comments(0)

2023年04月02日

「円(まろ)やかに」

4月に入り、春本番、桜は咲き、木々の葉は新緑に色づき、花は咲きほこっているようです。
都島道場の花壇にも、春子奥様が植えてくださった花々が、かわいらしく咲いています。心の和みをいつもありがとうございます。
昨年の4月から取り組んだ、毎週水曜日の女性だけの稽古日も1年を迎え順調に活動されているようです。
今年は、少年部の時間帯を「少年・初心者の部」と改めて活動したいとおもいます。
中学生以下を少年部会員として、初心者は老若男女、年齢などの制限はございません。
大人と比べて、小さく、力の弱い少年部ですが、元気溌剌、冴えた体捌きを見せる時もあり、あなどれません。
昨日も小学生と一緒に稽古しながら、力の伝わり方と、相手との位置について気付きがあり良い経験となりました。
熟練者や、もういちど自分のペースで稽古を振り返りたい方など、一般会員の方々の参加も歓迎いたします。
稽古内容は少年部の鍛錬を主体としますが、子どもや初心者が相手で力を使えない分、角度の変わった稽古になると感じます。
熟練者は、教える事も、学びの機会になると思いますので、参加いただき、サポート頂けると幸いです。
年齢、性別、経験様々ですが、参加される稽古時間帯の雰囲気が融和、調和して、1回の稽古終わりが笑顔にあふれた大団円になるよう稽古したいと思います。

合気道開祖 植芝盛平語録「合気神髄」の巻末にある「道歌」の中で最近気になった一首、
「大宇宙合気の道はもろ人の光となりて世をば開かん」

都島道場 博道館
束元

【都島道場 博道館 催事】
2023年度 5月演武会及び審査会開催決定。日程詳細は近日連絡

<早水道場稽古 2023年4月稽古予定>
場所①:都城合気道錬成会 都島道場 博道館
場所②:早水文化センター
稽古日:金曜日(①7日.21日②14日.28日)

各道場会員の出稽古も歓迎、奮ってご参加下さい。

【都島道場 稽古予定】
<稽古予定>
(少年・初心者の部)
火曜日 午後19時(7時)~20時(8時)
木曜日 午後19時(7時)~20時(8時) 
土曜日 午前9時30分~午前10時30分

(一般部)
火曜日 午後20時(8時)~21時(9時)
木曜日 午後20時(8時)~21時(9時)
金曜日 早朝稽古 午前6時~午前7時
土曜日 早朝稽古 午前6時~午前7時
土曜日 午前10時30分~午前12時
<毎週水曜日、女性デー>
水曜日 午後19時30分~20時30分(前後30分は自主練習可)
錬成会所属の女性会員のみ参加可能
※入会希望の方の体験・見学は可能ですのでHPよりお問い合わせ下さい。
  


Posted by 都城合気道錬成会道友 at 05:57Comments(0)