2019年11月24日

「島津発祥まつり 子どもよろい武者行列」

昨日の23日(土)勤労感謝の日は、都城市 島津発祥まつり みやこんじょ歴史絵巻
明道館パレードの子どもよろい武者行列に同行、参加させて頂きました。
郷中教育体験講座の受講生(5歳~中学生)が鎧兜(軽量のヘルメット、段ボール等での模造)
や刀、槍、(プラスチック、木製模造)を付けて、毎年参加しているのものです。
装備は軽量の模造であるものの、再現性も高く、遠眼でみると、立派な子ども武者に見えます。
子どもよろい武者が参加する、みやこんじょ歴史絵巻 明道館パレードは歴代の都城当主やお姫様に扮した行列が、コースを練り歩きます。
都城島津邸を出発し、神柱宮までのパレード。
沿道からの声援を受けると、よろい武者姿の子供たちの背もスッと伸びて誇らしげな様子に、付き添って歩いたこちらも背が正される思いがしました。
合気道の稽古を共にした子供たちの顔をみながら、楽しく一緒にパレードいたしました。
合気道の稽古(武道稽古)は5月~9月の5ヶ月間、月1回(1時間)5回、短期間の稽古でしたが、
父兄として、その他の体験活動に参加して来た事もあり、活動を共にした思い出と共に、親しみ、仲間意識を感じて歩きました。
郷中教育体験講座は都城合気道錬成会も共催させて頂いており、合気道稽古はもちろん、私自身も子供に付き添い、
一緒に体験活動する中で、色々な教えを頂く、有りがたい機会と感じております。ご指導いただいております、先生方、
スタッフの皆様へ心より感謝申し上げます。郷中教育体験講座も12月のしめ飾りづくり、閉校式の1回を残すのみ。
有終の美を迎えられるよう、参加者の皆様とよろこんで、楽しんで参加させて頂きたいと思います。

都島道場 博道館
束元

【小林教室 稽古予定】
場所:緑ヶ丘集会所

【11月】
日程: 【土曜日】2日・9日・16日・23日・30日
     時間:19時~21時
※ご見学希望者は、HPの連絡先へ電話かメールにてお知らせ下さい


【12月催事案内】
「黒木博道先生を偲ぶ会」
日時 2019年12月7日(土)
時間 18:30集合準備 19:00より開始(少年部は21時00分にお迎え、一般22時迄)
参加資格:都城合気道錬成一般・少年部会員及びそのご父兄・ご家族。また、黒木先生のご縁を頂いた方。
参加費:18歳以上の会員大人2000円 高校生以下500円 少年部のご父兄(会員以外)1000円
場所 都城合気道錬成会 都島道場 博道館
宮崎県都城市都島町316-5 (2F)
三嶋内科裏、黒木葬祭隣り
https://aikido-rensei.jimdo.com
服装 軽装でお願い致します。
担当者 都島道場 束元
内容  軽食、お菓子、飲み物など

都城合気道錬成会 各道場の稽古仲間と、黒木先生を偲び、黒木先生のご縁を頂いた方々との、
交流の場となればと思います。ご父兄の皆様もご参加頂けると幸いです。多数のご参加をお待ちしております。



  


Posted by 都城合気道錬成会道友 at 09:11Comments(0)

2019年11月17日

「灯がともる」

肌寒くはあっても、冬も序盤で朝、晩、稽古を始めると、気温も気にならなくなる。
夏の暑さには、クタクタになって、稽古を続けて来たけれど、負荷がかかった分
夏に培われた体力がこの季節の稽古の糧になる、活きるように感じます。
つらい季節は消耗していただけでは無く、色々な力をつける価値ある時間でもあるのだな、と思えます。
動きやすいな、動く事が心地よいな、と感じて、意識も集中しやすいこの季節に、
蓄えた力を使って、心も体も技も、さらに練り上げることが出来るのではと思いました。
成長の為に、蓄えては、使う、無駄遣いもあるかもしれないけれど、いっぺんには増えないかもしれないけれど
収縮、膨張、を繰り返して、少しづつ成長するように思います。息長く、つづける事、緩急があっても仕方がない事。
稽古を共にしていると、稽古仲間から成長の意志、灯がともったと目の輝きで感じる事があります。自分の意志で通う一般の部はもちろん、
年数を重ねてステップアップしてゆく少年部の諸君から感じると、なおさらうれしく、こちらも力をもらって稽古しています。
「負けてはいられない」、意気に感じて、切磋琢磨する、道場に集い、稽古するよろこびを感じながら進んで参りたいと思います。

都島道場 博道館
束元

【小林教室 稽古予定】
場所:緑ヶ丘集会所

【11月】
日程: 【土曜日】2日・9日・16日・23日・30日
     時間:19時~21時
※ご見学希望者は、HPの連絡先へ電話かメールにてお知らせ下さい

【12月催事案内】
「黒木博道先生を偲ぶ会」
日時 2019年12月7日(土)
時間 18:30集合準備 19:00より開始(少年部は21時00分にお迎え、一般22時迄)
参加資格:都城合気道錬成一般・少年部会員及びそのご父兄・ご家族。また、黒木先生のご縁を頂いた方。
参加費:18歳以上の会員大人2000円 高校生以下500円 少年部のご父兄(会員以外)1000円
場所 都城合気道錬成会 都島道場 博道館
宮崎県都城市都島町316-5 (2F)
三嶋内科裏、黒木葬祭隣り
https://aikido-rensei.jimdo.com
服装 軽装でお願い致します。
担当者 都島道場 束元
内容  軽食、お菓子、飲み物など

都城合気道錬成会 各道場の稽古仲間と、黒木先生を偲び、黒木先生のご縁を頂いた方々との、
交流の場となればと思います。ご父兄の皆様もご参加頂けると幸いです。多数のご参加をお待ちしております。

  


Posted by 都城合気道錬成会道友 at 06:23Comments(0)

2019年11月10日

「雲散霧消(うんさんむしょう)」

暦では立冬をむかえて、朝晩の冷え込みを感じています。
先週の金曜、土曜の早朝稽古では「寒ッ」と秋の終わり、冬の始まりを肌で感じて、冬に向かっての稽古の心構えをいたしました。
早朝稽古のメンバーの中には、早朝稽古だけの参加者もおり、十数年、複数年稽古され、幾度も冬を超えて稽古を続けられています。
「今年も来ましたね」と稽古終わりに笑顔で会話する中にも「今年も冬を乗り越えるぞ」の意気を感じる目の輝きがありました。
都島道場の午前6時から1時間、週2回の早朝稽古に氷点下の日は、経験上、毎年、両手に余る程のように思います。曇り、雨の日は暖かい。
「澄み切って、清々しいね」と思える日が稽古日に当たる確率と同じくらいに、「深々と冷え切ってしまう」日は少ないように思います。
と書いて、自分に言い聞かせるような気持ちにもなりますが、吐く息も白く、手足先もしびれて痛い時にも、自分なりの楽しみはあります。
寒から暖へ変わる転換点、瞬間を感じる時があります。大体午前6時半頃が冷え込みのピークで、そこを乗り越えると
お日様が昇るとともに、周りが暖かくなって行く。お日様のありがたさを身に染みて感じる時です。
都城の高速道路インターチェンジ付近は霧の深い時もあり、車で前方を確認しにくい事もありましたが、日の光で霧が晴れて行く。
まさに雲散霧消(うんさんむしょう)、お日様の光で、霧が跡形もなく消え失せて行く様を見る事があり、感動いたしました。
まだ来ぬ寒さに身構える心の霧も、「今年も冬を乗り越えるぞ」の意気の日の光で消し去って稽古して参りたいと思います。

都島道場 博道館
束元

【小林教室 稽古予定】
場所:緑ヶ丘集会所

【11月】
日程: 【土曜日】2日・9日・16日・23日・30日
     時間:19時~21時
※ご見学希望者は、HPの連絡先へ電話かメールにてお知らせ下さい

【12月催事案内】
「黒木博道先生を偲ぶ会」
日時 2019年12月7日(土)
時間 18:30集合準備 19:00より開始(少年部は21時00分にお迎え、一般22時迄)
参加資格:都城合気道錬成一般・少年部会員及びそのご父兄・ご家族。また、黒木先生のご縁を頂いた方。
参加費:18歳以上の会員大人2000円 高校生以下500円 少年部のご父兄(会員以外)1000円
場所 都城合気道錬成会 都島道場 博道館
宮崎県都城市都島町316-5 (2F)
三嶋内科裏、黒木葬祭隣り
https://aikido-rensei.jimdo.com
服装 軽装でお願い致します。
担当者 都島道場 束元
内容  軽食、お菓子、飲み物など

都城合気道錬成会 各道場の稽古仲間と、黒木先生を偲び、黒木先生のご縁を頂いた方々との、
交流の場となればと思います。ご父兄の皆様もご参加頂けると幸いです。多数のご参加をお待ちしております。

  


Posted by 都城合気道錬成会道友 at 08:00Comments(0)