2020年11月29日

「気を引き締める」

昨日から風が冷たく、本格的な冬の訪れを感じています。
金曜、土曜の朝6時~7時の早朝稽古では、季節の変わり目をいち早く感じる事ができるように思います。
特に冬は肌寒く、集中力が増す。外気の凝りを借りて、気持ちが引き締まる感覚を味わえるように思います。
この感覚をどの時間帯の稽古にも活かせたら、気持ちの引き締まった良い稽古につながるように思いました。
気持ちとは逆に寒さを感じにくくするにはどうすればいいのかといつも考えて稽古をしています。
寒くない、寒くないと念じるよりは、身体を安定させて、心と身体をリラックスして、呼吸に集中するようにしています。
呼吸を連続させることで、寒気を入り込ませない。内から外へ発して受け付けないように、
自分をアルコールランプの芯のように目詰まりなくリラックスして、頭に灯がともるようにイメージしています。
不動明王のように炎を身にまとえたら、冬の寒さも感じないのに、とうらやましく思います。
こんなことで冬の寒さを乗り越えられるのか、気を引き締め直して、稽古して参りたいと思います。

都島道場 博道館
束元

【都島道場 11月稽古予定】 

火曜・木曜日 少年部、午後7時~8時、一般の部、午後8時~9時
土曜日 少年部、午前9時半~10時半、一般の部、午前10時半~12時
早朝稽古 金曜日、土曜日 午前6時~7時
※入会希望者、及び、お子様の入会をご検討されているご父兄のご見学も再開しています

【黒木博道先生を偲ぶ会】 

日時:2020年12月5日(土)午後8:00~9:00(集合午後7:50、解散9:00)
場所:都島道場 博道館(都城市都島町316-5 (2F))
参加対象:都城合気道錬成会 会員(少年部、一般の部)の参加希望者
参加費:無料
内容:書額の展示/動画鑑賞/花束贈呈/ご挨拶/講話/閉会後、すぐ帰宅。 
   :役員会

※会員の皆様へご連絡いたしました新型コロナウイルス感染防止対策を徹底。

以上

  


Posted by 都城合気道錬成会道友 at 07:32Comments(0)

2020年11月22日

「高めあう」

先日2名の壮年男性の入会があり、火曜日の一般の部で桂木先生指導のもと一緒に稽古をしました。
新入会者は桂木先生がついて指導され、そのほかの参加者は2組にわかれての稽古。
今回は新入会者への説明の関係から、稽古した技数も少なく、一つの技に15分~20分程かけた事もあり、自分の中で技の要点を確認しながら繰り返し稽古する時間を持てました。
黒木先生の稽古の際も準備体操、基礎鍛錬、受け身、気形、捌きで約25分、当日指定の座り技、立ち技、護身技を1つか2つと時間に余裕を持たれていたように思い出しました。
初心者では、まずは合気道の身体の使い方で柔軟性を高めて、形を覚え、1組3名以上であれば客観的に看取る。繰り返す中で動きを覚え、体を鍛える事も大事と思いました。
熟練してくれば、チェック項目を確認しながら力を出来るだけ少なく使うパターンを試す楽しみも増えて来るように思います。
初心者であれ、熟練者であれ、余念なく稽古して高めあって行く時間が共有できる事が大事と思いました。
体格や体質、職業柄の力遣いの特質など、子供から年配の方まで、誰と稽古しても勉強になる楽しみを感じています。
合気道に発心、入会され、喜んで稽古される方が増えるように稽古環境を整えながら稽古して参りたいと思います。

都島道場 博道館
束元

【都島道場 11月稽古予定】 

火曜・木曜日 少年部、午後7時~8時、一般の部、午後8時~9時
土曜日 少年部、午前9時半~10時半、一般の部、午前10時半~12時
早朝稽古 金曜日、土曜日 午前6時~7時
※入会希望者、及び、お子様の入会をご検討されているご父兄のご見学も再開しています。
  


Posted by 都城合気道錬成会道友 at 06:12Comments(0)

2020年11月15日

「支え、支えられる」

最近は子供とお風呂に一緒に入る機会が少なくなって来た。
子供もやりたい事や、限られたTVやゲーム等の遊ぶ時間を優先するようになって来てタイミングがあわない。
後ほど、子供にお風呂に入るように促すことになるが、奇妙なことに、時々一緒に入ろうと言って来る。
自分で体を洗うのがおっくうだからかと思っていたが、ふと思いついて聞いてみた。「もしかして一人で入るのが怖いのか」と。二人ともうなずいてくれた。
なんと・・・、今まで気が付かなかった。昼間に児童クラブなどで見聞きした怖い話などが思い出されるようだ。
せまい家の中、電気は明るくついており、数メートルの近くに親がいると解っていても、すぐ後ろに・・、下から等と考えると怖いようだ。
それ以来、風呂からの通話機能を活用して、スイッチONしておいたり、近くに居てと言われれば洗面所で居眠りしたりしている。
いつもではなく、言われれば出来る範囲でそうしてやっている。子供の時の事、そんな事、忘れてしまう日はすぐそこまで来ている。
ここ最近はそれもない。「知って、見ていてくれている」。子供も無意識にそう感じているのかもしれないと思いました。
それだけでも心強い、精神や、心の支えになって、別の面で子供は大人の支えになっているのかもしれません。
何かに支え、支えられて、願わくば、強くなって行けたらと思います。


都島道場 博道館
束元

【都島道場 11月稽古予定】 

火曜・木曜日 少年部、午後7時~8時、一般の部、午後8時~9時
土曜日 少年部、午前9時半~10時半、一般の部、午前10時半~12時
早朝稽古 金曜日、土曜日 午前6時~7時
※入会希望者、及び、お子様の入会をご検討されているご父兄のご見学も再開しています。
  


Posted by 都城合気道錬成会道友 at 07:42Comments(0)

2020年11月08日

「専念する」

昨日の土曜日稽古、曇りで気温も高く、夏とまではいかないものの、帰って熱中症ぎみに水分がほしくなった。
稽古の途中で、体力持つかな、チラリと頭をかすめたが、なんとか乗り切る事ができました。
稽古の後で、熱中症はともかく、体力への不安は気力の問題かなとも考えました。
しかし、動き方は自分にまかされているので気持ち的には自分のペースはある程度守られる。
専念できていてない、集中力の問題に思い至りました。
うつむき加減に体が重いなとぼんやり思い続けるよりも、背を立てて、頭を起こし、
身体が軽い、重さを感じにくい場所を、身体を動かし、探す事で意外と解消される事もあるかもしれないと思いました。
それもこれも、稽古の場に身を置いてこそ、感じる事が出来ました。自分なりに生きる活力をみいだせる稽古場、道場。
ありがたいと思った昨日の稽古でした。


都島道場 博道館
束元

【都島道場 11月稽古予定】 

火曜・木曜日 少年部、午後7時~8時、一般の部、午後8時~9時
土曜日 少年部、午前9時半~10時半、一般の部、午前10時半~12時
早朝稽古 金曜日、土曜日 午前6時~7時
※入会希望者、及び、お子様の入会をご検討されているご父兄のご見学も再開しています。
  


Posted by 都城合気道錬成会道友 at 07:57Comments(0)

2020年11月01日

「天に願う」

土曜日の早朝稽古に親子で参加いただいたKさん。
今年の早朝稽古にも参加いただいており、自分のペースで稽古出来ているように感じます。
お子さんは中学生、部活も厳しが楽しいと笑顔で答えてくれました。
少年部で級ももっているベテラン、慣れない早朝稽古、久しぶりの稽古でも終盤では良い動きをみせてくれました。
親子でのやりとりも微笑ましく、合気道に親子で親しまれている様子が印象的でした。

片手取りや諸手取りの接触する稽古も短時間にくぎって再開しています。
全体を通して、接触部を通して、相手の呼吸がより感じやすく、新鮮に映って、小さな喜びを感じます。

一般稽古も正午に終わり、帰りには春子奥様と新型コロナウイルスの各方面への影響についてお話し致しました。
はやく収束してほしい、みんなの願いが天に届いてほしいと思います。


都島道場 博道館
束元

【都島道場 11月稽古予定】 

火曜・木曜日 少年部、午後7時~8時、一般の部、午後8時~9時
土曜日 少年部、午前9時半~10時半、一般の部、午前10時半~12時
早朝稽古 金曜日、土曜日 午前6時~7時
※入会希望者、及び、お子様の入会をご検討されているご父兄のご見学も再開しています。
  


Posted by 都城合気道錬成会道友 at 06:34Comments(0)