2022年01月30日

「精神を集中」

コロナウイルス感染防止の為、稽古期間休止に入って1月も明日で終わり。
2月に入りますが、休止期間を3週間延長といたします。今回終息が見えにくい状況
では、今が我慢の時期とおもいます。今はただ、身をひそめて、嵐をしのぐ。
稽古復活の日を楽しみに、今を精いっぱいがんばるほか無いように思います。
色々な対処を迫られて、ふだん何気なくやっている事にも注意を払わなければならない。
「而今(にこん)」いまに集中して精いっぱいがんばる。精神を集中して考えて行動する。
きびしい状況ですが、明日に射す光をもとめて、乗り越えて参りましょう。

都島道場 博道館
束元

【2022年1月/2月予定】
新型コロナウイルス感染防止・警戒の為、都島道場の稽古休止
期間:2022年1月11日(火)~2月21日(月)予定

寒中稽古 期間:2022年1月11日(火)~2月21日(月)予定
上記、休止期間に今に集中して対処され、稽古再開時に復帰参加、又は
復帰の意志を示された方全員を 精勤賞として記念品を授与したいと思います。
  


Posted by 都城合気道錬成会道友 at 07:52Comments(0)

2022年01月23日

「座右の書」

今年に入って3週間ほどが経ちました。昨年末から年始、稽古始め、仕事始め
と何かとあわただしい中で新型コロナウイルス感染拡大が重なり、慌ただしさが加速した今日この頃です。
合気道の稽古も休止せざるをえず、身体はさび付くばかりですが、向上心には灯をともし続けたいと思います。
久しぶりに黒木先生の書籍、而今(にこん)のページをめくりながら拾い読みいたしました。
2006年あたりの錬成会通信部分でしたが、記事の内容から当時の思い出がよみがえって来ました。
月見の会や、寒中稽古、宮崎研修や昇段審査の模様、様々な催事、名前を挙げて励まし、
技や考え方、振る舞い方、ご自分の旅行記など、題材を工夫し、導いて下さっていたと改めて感じました。
「知の力、体の力、気の力」「男気、女気をバックボーンに生きる人生」「備えは威につながる」「鉄の意志」
「ヨダキーウィルス」「繰り返し」「人が喜ぶことは頑張れる」「真剣さが命」「護身のための命がけの勝負の道」
「俯仰法」「自主独立」「一片の氷心、玉壺にあり」「根性花」「攻防同一の理」「葉隠」「発心の日」
数ページの中でも、凝縮された教えが沢山あり、何度でも「而今(にこん)」を読み返す事で黒木先生から
教えを沢山頂けると感じています。錬成会新入会でお持ちでない方は私までお声かけ下さい。
都城合気道錬成会の自費出版、限定書籍の為、数に限りがありますので、この機会を捉えて座右の書とされる事をお勧めいたします。

都島道場 博道館
束元

【2022年1月予定】
新型コロナウイルス感染防止・警戒の為、都島道場の稽古休止
期間:2022年1月11日(火)~1月31日(月)予定

寒中稽古 期間:未定 10回以上稽古参加 精勤賞
  


Posted by 都城合気道錬成会道友 at 07:02Comments(0)

2022年01月16日

「ニュートラル」

先週は1週間、新型コロナウイルス感染防止・警戒の為、都島道場の稽古をお休みいたしました。
4日に年始稽古を行って1週間だけの稽古、その後の休止となり、会員、ご父兄の皆様にはご迷惑をお掛け致しますがご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
先週は全国、九州、宮崎県、都城市と感染者数が増加する報道がされており、気持ちを鎮めて、我慢の時と感じています。
自分なりの落ち着き方、あわてたら、まず深呼吸。下腹を膨らませるイメージで腰骨を立てて、おしりを引き締める。
胴体、肩、首、頭を順番に確認しながら、だるま落としの積み木がズレないイメージで整える。
縦が整ったら体の前面と背中側をバランスよく、猫背にならないように整える。身体が整ったら、息を整える。臍下10㎝あたりの下腹部の中に
小さな球をイメージして、それが縮んだり、膨れたり、しながら、身体全体も縮んだり、膨れたり、しながら息づく。息が整ったら、気持ちも静まって、
あとは考え事せずに目の前の宿題を1つ、1つ片づける。身体も呼吸も思考もニュートラル状態にして、次のアクションに備えたいと思います。

【2022年1月予定】
新型コロナウイルス感染防止・警戒の為、都島道場の稽古休止
期間:2022年1月11日(火)~1月31日(月)予定

寒中稽古 期間:未定 10回以上稽古参加 精勤賞
  


Posted by 都城合気道錬成会道友 at 07:49Comments(0)

2022年01月09日

「スタート」

新年第一週、稽古始めから久しぶりに全時間帯稽古に出席致しました。
稽古参加者からは新年にかける思いが伝わるような真剣なまなざし、どの時間帯も気持ちが引き締まり、
稽古終わりには「本年もどうぞよろしくお願い致します」と笑顔でご挨拶いただき、清々しい気持ちになりました。
気の凝った冬の最中の稽古、心も身体も引き締めて、統一感を感じられる季節と思います。
少年部は新学期の準備、コロナウイルス感染防止警戒の為、スロースタートの感がありますが、
マイペースで若木が年輪を重ねて天高く成長するように、少しづつ稽古を積んで参りたいと思います。
今年も良いスタートダッシュがきれた。そう思えた本年の幕開け第一週の稽古でした。

【2022年1月予定】

稽古始め 1月4日(火曜)19時少年部、20時一般の部より開始
※年末年始、責任ある行動、ご判断のうえご参加頂き、愉快な稽古はじめを致しましょう。
寒中稽古 1月11日(火曜日)~2月26日(土曜)迄
10回以上稽古参加 精勤賞
鏡開き 1月11日(火曜日)
  


Posted by 都城合気道錬成会道友 at 07:24Comments(0)

2022年01月02日

「初日の光」

新年あけましておめでとうございます。輝かしい新年をお迎えのことと思います。
今年も益々、精進して、合気道の稽古をとおして、心と体の技を磨いて参りたいと思います。
本年もどうぞよろしくお願い致します。大晦日、元日と日南の実家に帰省し、久しぶりに家族と過ごしました。
海岸沿いの我が家、元日は早朝に起きて、家族と初日の出見物に出かけました。
晴れてピリリとしたほどよい寒さに身が引き締まりましたが、水平線には厚めの雲があり、なかなかお日様が顔をみせてはくれず我慢のひと時でした。
初日が昇りはじめると、雲間から光が射し始め、燦々と輝く陽の光のまばゆさの中で、雲は見えないほどになり、力を頂きました。
今年もやるぞ、心の太陽も上がって来た、令和4年、2022年、の良い幕開けの一日でした。

【2022年1月予定】

稽古始め 1月4日(火曜)19時少年部、20時一般の部より開始
※年末年始、責任ある行動、ご判断のうえご参加頂き、愉快な稽古はじめを致しましょう。
寒中稽古 1月11日(火曜日)~2月26日(土曜)迄
10回以上稽古参加 精勤賞
鏡開き 1月11日(火曜日)
  


Posted by 都城合気道錬成会道友 at 07:05Comments(0)