2024年06月16日

「気分をかえる」

6月も中盤、雨の日の湿気をきらって、扇風機の稼働が多くなって来ました。
空気によどみがあると、圧迫感を感じて、なんとか逃れたいと空気の流れがほしくなってきます。
心頭滅却すれば火もまた涼し、高い境地にいたることは、とてもむずかしいと感じてしまいます。
全体を包み込まれるように圧迫される。身体全体をつかまれるような気持になります。
汗も乾燥しづらく、拭いてもにじみ出てくる。「もぉ~」と言いたい気持ちが頭をもたげます。
でも、クーラーの無い道場では、暑いものはあつい。つらいものはつらい。降る雨はとめられない。それを無しには出来ない。
逃れる事はできないとして。
残された方法は、さて、「これをどう扱うか」。
なにかしら「もぉ~」と言いたくなった時は、気分をかえて「利他」のこころで、誰かの幸福を祈るようにしています。
少なくとも、「つらい」の意識から離れて、気持ちをほぐして、仏さまと同じ心になれるような気がいたします。
合気道の稽古でも、やりづらいと感じた時は、どうしたら圧迫感なく捌く(さばく)ことが出来るのか、考えながら稽古したいと思います。



合気道開祖 植芝盛平語録「合気神髄」の巻末にある「道歌」の中で最近気になった一首、

「上段は吾も上段このままに打ち突く槍をくつして勝つべし」

都島道場 博道館
束元

<早水道場稽古 2024年6月稽古予定>
場所①:都城合気道錬成会 都島道場 博道館
場所②:早水公園体育文化センター(1) 多目的(2)武道場 畳
稽古日:金曜日②(1) 21日、②(2)14日、28日
※7日はお休みいたします。
※6月は都島道場での稽古はございません。
各道場会員の出稽古も歓迎、奮ってご参加下さい。


【2024年7月 催事案内】
郷中教育体験教室 武道体験(稽古指導)(合気道の部)
日時:2024年7月21日(日) 13:30~16:30
会場:都城島津邸(主催:都城歴史と文化のまちづくり会議、共催:都城教育委員会)
対象:事前に募集された5歳~小学生の男女(22名)
講師:三股道場 鰺坂先生、都島道場 束元 
※自顕流、四半的、合気道を、3ブロックに分かれた受講生が稽古。合気道指導で参加。




Posted by 都城合気道錬成会道友 at 05:01│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「気分をかえる」
    コメント(0)