2018年11月11日

「鍛え方いろいろ」

秋深く、日ごと朝、晩の寒さがまして、冬がそこまで来ているように感じます。
会員の皆様も稽古への取り組み様々に、工夫されている事とおもいます。
私自身もいかに稽古して、鍛えるか、試行錯誤の日々です。
年齢に応じた稽古方法、鍛え方も必要と50歳を過ぎたこの頃は思います。
また、50歳を過ぎた今後においても、心と身体を鍛える事は必要なんだろうと思います。
鍛えるメニューは、黒木師範の遺してくださった基礎鍛錬、基本鍛錬のメニューの中で
探して、選択しながら、何を一番稽古されていたのか、思い出して、やっています。
やってみる事で、時折「なるほど」と一人合点して、時間を増やしてやってみたりしています。
いまのマイブームは黒木師範が工夫された基礎鍛錬の「合気道ウォーキング」。歩み足で運足しながら、両手で突き、当ての2通りの形でひたすら歩く。
「武道心をのせてする事」とも言われました。手のひらは、グーとパーを繰り返す事になります。身体ひとつで、いつでも、どこでも、老若男女、誰でも出来る。
動作は大きくしたり、小さくしたり。錬成会のK先生は10万回を達成して黒木師範に報告したところ、次は40万回がんばれと、言われたとか言われなかったとか。
黒木師範も道場におられたときは、繰り返しこの動きをされていました。と言う事は、何かいい事があるのでは。
合気道が上達するのでは。と、その期待感で稽古が愉しくなり、これから来る寒さも我慢できるように思います。

都島道場 博道館
束元

【11月催事案内】

早水公園体育文化センター、サブアリーナ、武道場稽古会
日時 10月18日(日) 午後3時から5時まで
場所 早水運動公園武道館
〒885-0016宮崎県都城市早水町3867番地
電話:0986-24-6454 ファクス:0986-24-6455
http://cms.city.miyakonojo.miyazaki.jp/display.php?cont=121003133630
http://miyakonojo-bunka.jp/hayamizu/
参加資格 錬成会会員とその紹介者
稽古内容 合気道の探求。
担当    都城合気道錬成会 橋口先生

【小林教室 11月稽古予定】

場所:緑ヶ丘集会所
日程:3日を除く土曜日10日・17日・24日、/日曜日25日
時間:19時〜21時

※ご見学希望者は、HPの連絡先へ電話かメールにてお知らせ下さい



Posted by 都城合気道錬成会道友 at 07:54│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「鍛え方いろいろ」
    コメント(0)